多摩地域最大級の中小企業が集まるイベント「たま未来・産業フェア」初開催!

2024年1月26日(金)1月27日(土)に東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター)で開催される入場無料のイベント『たま未来・産業フェア』のお知らせ&見どころの紹介です。

『たま未来・産業フェア』とは?

 

多摩地域は技術力の高い中小企業や多くの大学・研究機関が集積する地域です。 「たま未来産業フェア」は、多摩地域を中心とした多様な企業と地域の人々との交流を通じた新たな連携と、新たなビジネスに向けたヒントの獲得やイノベーション創出のきっかけづくりとなる場の創出を目的とし、「ものづくり」「GX・DX」「くらし」「地域資源」の4つの分野で約140社以上の製品・サービスが集まる多摩地域最大級の展示会です。

金曜、土曜の2日間開催。企業展示に加えて、様々な企画も実施されます。

中小企業による製品・サービスの展示は2日間通して行われますが、講演やワークショップなど各日で様々な企画が楽しめます。

1日目は、地域を代表するものづくり企業と連携するスタートアップ企業の特別講演や、多摩地域の大学と企業による産学連携ワークショップなどが開催されます。
2日目はFC町田ゼルビアや猿田彦珈琲のトークイベント、ものづくり技術の体験コーナー、木の小物づくりワークショップなど、子どもと大人が一緒に楽しめる企画がもりだくさん!家族で来ても楽しめます。 💡つまり、企業の方から一般の方まで楽しむことができます。 ビジネスのヒントを見つけるもよし、多摩地域の産業の魅力を見つけて楽しむのもよし、たくさんの繋がりや気づきを感じてください。 詳細はこちらのページでご確認ください。

たま未来・産業フェア

日時:1月26日(金)10:00〜17:00、1月27日(土)10:00〜16:00

場所:東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター)※JR八王子駅徒歩5分、京王八王子駅徒歩2分

主催:多摩イノベーションエコシステム実行委員会 〈東京都、東京都商工会議所連合会、東京都商工会連合会、(一社)首都圏産業活性化協会、(公財)東京都中小企業振興公社、(地独)東京都立産業技術研究センター〉

1日目(金曜日)のおすすめポイント👀

ビジネスのヒントになるかも? 多種多様な講演会&ステージイベント

イノベーション創出に挑戦する企業の特別講演や、大学と企業による産学連携ワークショップなど、多種多様な企業の取り組みを知ることができる講演やイベント内容となっています。 ※事前予約が必要なイベントもございます。詳細はこちら

 

気軽に交流♪ たまスタンド

気軽に出展者や登壇者と交流ができる「たまスタンド」を設置します。お茶を飲みながらお話したら、新しい出会いや発見があるかもしれないですね。

2日目(土曜日)のおすすめポイント👀

多摩にゆかりのある企業のトークイベント

サッカーチーム「FC町田ゼルビア」の成長の原動力となっている地域との共創についてのお話や、多摩地域出身の代表が手がける「猿田彦珈琲」の会社経営者としての考え方についてのお話などが聞けます。 詳細はこちら

 

子供と一緒に楽しめる! 体験型ワークショップ

多摩産の木材を使ったスプーン・ぶんぶんごま作りや、AR(拡張型現実)を使った溶接体験など、子供も大人も楽しめるワークショップが実施されます! ※混雑時には整理券を配布する場合がございます。※人数制限のあるワークショップもございます。詳細はこちら

他にも気になるイベントが…✨

ロボット🤖に触れて、動かせる?!

身長約3mの装着型エンターテインメントロボット「スケルトニクス」が登場!迫力のデモンストレーション、搭乗体験を実施します。 これは…大人も子供もワクワクしてしまいますね♪

 

景品がもらえるイベントも?

2日目の土曜日には景品が貰えるイベントがあるかも?詳細は来てからのお楽しみ♪

 

楽しみながら多摩地域の産業に触れることができる今回のイベントは、事前来場登録で当日スムーズに入場できます。 ※中学生以下の方は登録不要です。当日直接受付にお越しください。

 

\ 最新情報・来場登録はこちらから /

「たま未来・産業フェア」公式ウェブサイト

初開催のこちらのイベント、ぜひみなさんでご参加ください♪

またTAMA ebooksでは、たま未来・産業フェアのチラシを配信中です。

 

たま未来・産業フェアのチラシをチェック!

    電子ブック 多摩広域 イベント・観光 【入場無料】多摩地域最大級の中小企業が集まるイベント「たま未来・産業フェ...
    「たま未来・産業フェア」は、多摩地域を中心とした多様な企業と地域の人々との交流を通じた新たな連携と、新たなビジネスに向けたヒントの獲得やイノベーション創出のきっかけづくりとなる場の創出を目的とし、「も...

    新着記事

    【あきる野市】美肌におすすめ!秋川渓谷 瀬音の湯

    富良野自然塾東京校 プログラム4 46億年・地球の道 看板の前でインストラクターの解説を聞く参加者

    五感で地球と自然の大切さを学ぶ『富良野自然塾東京校』を体験してみた。

    【参加型演劇】子どもとおとながいっしょに楽しむ舞台「ぼくはおくりもの」(立川シアタープロジェクト)

    【イオンモールむさし村山】青梅市の魅力が集まる「青梅キャラバン」11月16日・17日開催

    武蔵村山市の特産品を買いに行こう!「2024年度第2回観光マルシェ」12/1(日)開催!

    武蔵村山市の特産品を買いに行こう!「2024年度第2回観光マルシェ」12/1(日)開催!