【国立市】お花見イベント「くにたちさくらフェスティバル」開催!4月5日(土)・6日(日)

お花見の季節がやってきました!
国立市のさくら通り沿いにある谷保第三公園にて、第48回「くにたちさくらフェスティバル」が開催されます。
桜が咲くなか、趣向を凝らした模擬店、舞台でのダンス・歌のパフォーマンス、体験型の企画イベントなど盛りだくさんのプログラムを予定しています。
お子さん向けのイベントも充実していますので、家族・友人をお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください!

会場の谷保第三公園は、JR国立駅から徒歩20分ほどの距離にあります。大学通りとさくら通りの桜を眺めながら向かうのがおすすめです。

🌸くにたちさくらフェスティバル イベント概要

日時 2025年
4月5日(土) 午前10時〜午後5時
4月6日(日) 午前9時30分〜午後4時
場所 谷保第三公園
〒186-0003 国立市富士見台2-34-34
入場料

無料

お問い合わせ

第48回くにたちさくらフェスティバル実行委員会事務局(市役所まちの振興課内)
042-576-2111

アクセス JR中央線「国立駅」から徒歩約20分
JR南武線「谷保駅」から徒歩約10分
駐車場 駐車場なし 公共交通機関をご利用のうえご来場ください。
注意事項 荒天中止となります。
主催 第48回くにたちさくらフェスティバル実行委員会

🌸イベント内容のご紹介

くにたちさくらフェスティバル

「くにたちさくらフェスティバル」では、家族で楽しめる企画が目白押しです。

  • キッチンカーの出店
  • 舞台でのダンス・歌のパフォーマンス
  • お子さんが楽しめるゲームラリー
  • 国立市の人気マスコットキャラクター「くにニャン」も登場
  • 初期消火体験はしご車体験

安全体験もできるので、防災教育の一環として親子で参加するのもおすすめです。

🌸くにたちさくらフェスティバルとは?

くにたちさくらフェスティバルは、市制10周年を記念して1977年に第1回がスタートし、今年で第48回を迎えます。
国立市の春の風物詩でもある桜が満開となる時期に、市民同士、友だち同士の交流を進める機会として、また市民活動の発表の場として親しまれてきたイベントです。
桜並木を歩きながら、国立市の春を満喫できる2日間。ぜひご家族・ご友人とお出かけください。

 

TAMA ebooksでは、他にも国立市や多摩地域のお出かけ・イベント情報などを掲載していますので、ぜひご覧ください。
最新の市報はこちらから

電子ブック 国立市 広報誌 市報くにたち 令和7年3月20日号
国立市子ども基本条例4月1日(火)からスタートします   4面 納入には便利な口座振替を納期内納入ご協力のお願い 納期限:3月25日㈫ 5面 就学相談受付開始・教育支援相談会開催 6面 保存版 がん検...

新着記事

楽しく学べる、役に立つ!【三鷹】みんなの防災フェスタ 3月22日(土)

【豊かな自然を体験できる】森のようちえん参加者募集!

【東京家政学院大学】第21回企画展「学生成果展」開催中!5月2日(金)まで

【子育て支援グループ】ぽかぽか広場参加者募集!

【就活中の学生さん必見!】合同企業説明会in青梅 5/26(月)