東京家政学院大学では、令和7年度(2025年度)公開講座として、町田キャンパスと千代田三番町キャンパスでそれぞれ多彩な講座を開催します。学科・教員の特色を活かした、魅力的な講座が揃っています。
講座の詳細・申込方法は大学公式ホームページにてご確認いただけます。 興味のある方は、募集期間・対象者・申し込み方法などをご確認のうえ、ぜひご参加ください。
公開講座の内容と開催場所
町田キャンパス
- 実施講座数:3講座
千代田三番町キャンパス
- 実施講座数:5講座
それぞれのキャンパスで、初心者から関心のある方まで楽しめる、魅力的な講座が多数用意されています。
キャンパスへのアクセス方法
町田キャンパス
- 相原駅からのアクセス:JR横浜線 相原駅よりバス「相原駅西口(のりば2番)」から「東京家政学院」行き、所要時間:約8分
- 八王子駅からのアクセス:JR中央線 八王子駅よりバス「八王子駅南口(のりば7番)」から「東京家政学院」行き(めじろ台駅、朝日ヶ丘経由)、所要時間:約30分
千代田三番町キャンパス
- 市ケ谷駅からのアクセス:JR中央線・総武線、東京メトロ有楽町線・南北線、都営新宿線「市ケ谷駅」下車、地下鉄A3出口より徒歩約8分
- 半蔵門駅からのアクセス:東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」下車、5番出口より徒歩約8分
- 九段下駅からのアクセス:東京メトロ東西線、都営新宿線「九段下駅」下車、2番出口より徒歩約12分
申込方法と詳細情報
参加を希望される方は、以下の大学ホームページから
募集期間、対象者、申し込み方法などを事前にご確認ください。
お問い合わせ
東京家政学院大学 社会連携室 公開講座係
TEL:042-782-9811(代表)
まとめ
東京家政学院大学の令和7年度(2025年度)公開講座は、町田キャンパスと千代田三番町キャンパスの2拠点で開催され、学科や教員の専門性を活かした、多彩で魅力的な講座が用意されています。
講座の詳細や申し込み方法は大学の公式ホームページで確認できますので、興味のある方はぜひ早めにチェックしてみてください。