町田で開催中!東京家政学院大学「学生成果展」

学生たちの学びと創造が詰まった企画展

東京家政学院大学で、「令和6年度 第21回 学生成果展」が町田キャンパス内の生活文化博物館にて開催されました。学生たちの学びの集大成を紹介する本展では、現代生活学部生活デザイン学科、食物学科、人間栄養学部人間栄養学科の3学科が、それぞれの専門性を活かした多彩な展示を行っています。

東京家政学院大学「第21回 学生成果展」開催概要

概要

タイトル 令和6年度第21回企画展「学生成果展」
会期 令和7年3月3日(月)~5月2日(金)
開館時間 9:30~16:30
会場 東京家政学院大学 町田キャンパス 生活文化博物館
住所 東京都町田市相原町2600番地
電話 042-782-9811(代表)
休館日 土・日・祝日
入館料 無料
関連リンク 東京家政学院大学 学生成果展について(公式サイト)

会場を360度で体感できる映像も公開中!

遠方にお住まいの方や開催期間に来場できなかった方のために、会場の様子を360度カメラで撮影したバーチャルコンテンツも公開中です。パソコンやスマートフォンから自由に視点を変えながら、まるでその場にいるかのような臨場感で展示を楽しめます。

町田キャンパスへのアクセス

町田キャンパスは、自然豊かな環境と整った学習施設が魅力のキャンパスです。最寄り駅からもアクセスしやすく、展示期間中には一般の方の来場も歓迎しています。

アクセス方法

  • 相原駅からのアクセス:JR横浜線 相原駅よりバス「相原駅西口(のりば2番)」から「東京家政学院」行き、所要時間:約8分
  • 八王子駅からのアクセス:JR中央線 八王子駅よりバス「八王子駅南口(のりば7番)」から「東京家政学院」行き(めじろ台駅、朝日ヶ丘経由)、所要時間:約30分

まとめ

学生たちが積み重ねた日々の学びや研究、それを表現する力が凝縮された「学生成果展」。未来を担う若者たちの今に触れる絶好の機会を、ぜひお見逃しなく。

新着記事

【6/16締切】講師募集中!たちかわワークショップフェスタ2025

【武蔵野市】家族でスポーツを楽しもう♪ファミリースポーツフェア2025 4月27日(日)

東京家政学院大学 2025 年度 公開講座のご案内